施工事例
2023.04.17
プレハブ倉庫 リノベーション
プレハブ倉庫のリノベーション
倉庫兼、事務所+休憩室です。
休憩室側には、トイレ・ミニキッチン、テラスも併設しました。








2023.04.03
サウナのウッドデッキ


2023.03.31
2世帯 キッチンリビング





2023.01.23
工場入口の囲い工事
工場勝手口の入り口を囲う工事をしました。

電動シャッター、隣には出入口

既存建物に違和感なく、色味を合わせて設置
施工前の写真

2022.11.02
壁 穴補修
壁に穴が開いてしまったお宅に補修に行ってきました。
今回は、穴の大きさも大きかった為、
壁にプラスターボードを重ね張りし、見切りをつけてクロスを貼りました。


2022.10.21
ReFace/リフェイス 置き畳

Grace(グレース)G-003 厚さ15mm
ルームインKANADAで今おすすめ中の「ReFace」
置き畳を納品です。
JIS A1454 滑り性試験の規定をクリアしている表です
傷もつきにくく、耐水性もあります。
ルームインKANADAでは、お子様からご高齢の方、ペット 家族みんなが安心快適に暮らせる内装材をご提案します。
2022.08.03
押入れを仏壇入れに改装
既存の押し入を壊し、仏壇を納入する場所を作りました。
床面はフローリング、天井・壁面はクロスに仕上げました。
工事期間は3日。


2022.07.25
6畳間 改装工事
6畳の畳のお部屋をフローリングの洋室に改装
不用品を回収・廃棄。テレビ台も造作し、お部屋の中をスッキリさせることができました。
レースカーテンも新調し、明るいお部屋になりました。
工事期間3日程

改装前のお部屋①

改装前のお部屋②

改装後①

改装後②
2022.06.03
大浴場タイル全面張替
温泉浴室のタイルを全面リニューアルです。
場所は氷見市阿尾にある 宿「和風温泉元湯 叶」様
落ち着いた雰囲気の温泉になりました。
脱衣場には、洗面カウンターを造作しました。
女性用には大きな洗面ボール2つ、大きな鏡を取り付けました。
使いごこちよく、快適に使えますね。




2022.02.08
書斎・子供部屋を改装



広いお部屋を、書斎+子供の勉強部屋に改装しました。お部屋全体はLの字になっています。
子供用スペースは、ご本人の希望によりホワイトで。
書斎とクローゼットの大人スペースは濃い目のグレーや茶を使いシックな雰囲気に仕上げました。
本棚、クローゼットはオープンタイプ。それぞれの意見に合わせた仕様にしました。

お勉強、趣味、何にでも対応できる
長めのカウンターデスクを取り付けました。
コンセントも多めに用意してあります。

カウンターデスクに向かって右には床から天井までの棚を造りました。可動式の棚板を付けたので、使いがってによって棚の中の高さを変えることが出来ます。

奥側のシックな色合いの場所から向こう側が、
書斎スペースです。
仕切りを設けず、床の色・クロス(壁紙)の色で
分けました。

サンゲツ クロス
品番 FE 74474
書斎側 壁一面

サンゲツ クロス
品番 FE 74162
子供スペース カウンター背面壁一面

サンゲツ 床材 クッションフロア
品番 CM 10227
子供スペース 床

サンゲツ 床材 クッションフロア
品番 CM 10229
書斎側 大人スペース 床

サンゲツ クロス
品番 FE 74327
書斎側 メイン壁面

照明にもお客様のこだわりが感じられます
- 1 / 6
- »